TOPへ

抜歯

開咬(骨格性)

表側ブラケットを用いて上下顎2本ずつの歯を抜歯して、矯正治療をした後、外科手術により、上下顎の骨の長さを調整することにより、前歯と奥歯の咬み合わせを治療   治療前 治療後 治療前 治療後 主訴 前歯で物が噛み...

続きを読む

開咬(前歯でものが噛み切れない)

表側ブラケットを用いて上下顎2本ずつの歯を抜歯して、前歯の叢生(がたがた)と開咬を治療   治療前 治療後 治療前 治療後 主訴 前歯で物がかみきれない 診断名あるいは主な症状 上顎歯列弓の狭窄、叢生、開咬 年...

続きを読む

開咬

前歯でものが咬み切れない、うまく発音できないことを気にして来院されました。隙間を閉じました。これにより、ものを咬み切ったり発音がうまくできるようになり、機能的な問題も改善されました。   治療前 治療後 主訴 ...

続きを読む

過蓋咬合(かみ合わせが深い)

表側ブラケットと歯科矯正用アンカースクリューを用いて、上顎2本の歯を抜歯し、出っ歯と過蓋咬合を治療   治療前 治療後 治療前 治療後 主訴 左上の差し歯が取れた際に近くの歯科医院を受診したところ、深いかみ合わ...

続きを読む

上顎前突(出っ歯)・叢生(がたがた)

表側ブラケットと歯科矯正用アンカースクリューを用いて、上下顎2本ずつの歯を抜歯して、上顎前突(出っ歯)と叢生(がたがた)を治療 治療前 治療後 治療前 治療後 主訴 前歯がガタガタしているのが気になる。右下の奥歯に親知ら...

続きを読む

上顎前突(出っ歯)

前歯が出ていること、口がうまく閉じられないことを気にして来院されました。前歯をうしろに下げることで、口元の出ている感じをなくし、口をとじやすくし、また緊密な咬み合わせを整えました。 治療前 治療後 主訴 前歯が出ているこ...

続きを読む

反対咬合(受け口)

咬み合わせが反対であることと、下のあごが左にずれていることを気にして来院されました。下のあごの骨が前や左にずれていたことから手術を併用して、上下の骨と歯のバランスを整えました。 治療前 治療後 主訴 前歯が反対でかみ合わ...

続きを読む