小児矯正で使う矯正装置

歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)ムーシールド
乳歯列期の受け口(反対咬合)の治療に使われる、筋機能を正常化し、咬み合わせの乱れを整える装置です。就寝中にマウスピース型の矯正装置をくわえるだけという簡単な方法ですので、小さいお子さんにも負担が軽く、取り組みやすいところが特徴です。

フェイシャルマスク上顎前方牽引装置(フェイスマスク)
上あごの成長が悪いため受け口になっているケースに使用します。おでこと下あごの間についている金具に上あごを前方に引っ張るゴムを取りつけ、上あごを前方に成長誘導することで受け口を改善します。取り外しができ、小学校低学年の時期に就寝時か自宅内で使用します。

バイオネータ機能的矯正装置(バイオネータ)
ワイヤーとプラスチックでできている装置で、下あごが後退していることが原因で咬み合わせが悪くなっている場合の治療に使用します。歯列そのものに大きな乱れがなく出っ歯になっているといったケースに適しています。自宅にいる間など1日10時間程度装着し、食事のときは外します。成長期に筋肉の動きを利用して矯正するため、8~13歳頃にしか適用できません。

床矯正装置(拡大プレート)床矯正装置
お口の裏側や粘膜部につけるプラスチック製の床部分(レジン床)と、表側の歯を抑える金属線で作られた入れ歯のような形の装置です。レジン床にバネやネジを埋め込むことで歯を移動します。乳歯、あるいは乳歯と永久歯の混ざった混合歯列期の不正咬合の処置によく用いられます。永久歯列では補助的補正として、また後戻りを防ぐ装置として用いられています。

歯列矯正用咬合誘導装置(T4K) T4K
間違った舌の位置や口呼吸、異常な飲み込みや舌の突き出しのような悪習癖を改善し、正しい顔の発育や正常な歯列の発達を促す装置です。永久歯に生え変わる時期、混合歯列期に装着します。

チンキャップ顎外固定式装置(チンキャップ)
ゴムの力を用いて、下あごが前方へ成長するのを抑える装置です。頭にはキャップと呼ばれる帽子をかぶり、下あごにはあご当てをつけ、それを大きな輪ゴムで引っ張ります。頭につける装置ですので、寝ているときや勉強しているときなど自宅内で使います。

上顎拡大装置(クワドヘリックス)クワドヘリックス
歯がきれいに生え揃うスペースが十分にない場合に、上顎骨の幅を拡げる目的で用いる装置です。W字型をしたワイヤーを左右の奥歯にひっかけて、歯の裏側から歯列の内側に固定します。身長の伸びのよい時期に装着すると効果がありますが、あごの成長が終わってしまってからではあまり効果が望めません。

急速拡大装置急速拡大装置
エクスパンションスクリューと呼ばれるネジを、奥歯につけたバンドにつなげて上あごの真ん中に固定し、このネジを回転させることによって少しずつネジを横に拡げ、あごを拡大する装置です。

お気軽にご相談ください

カウンセリングをおこなっております